私には自分の農園を持ちたいという目標があります。農家の経験は無く、何かを出荷したこともない、会社勤め人ですがロマンを追い求めて生活したいと考えています。
さてさて、これからつくりたい農園について書いてみました。お時間ある方はお付き合いいただければ幸いです。
国産アボカド農園🥑
まず、国産アボカド農園を作りたいです。
スーパーで見るアボカドはほとんどがメキシコなどの海外産です。海外で育つ果実を自分の農園で育てる、、、という所に何ともロマンを感じます🥑
また、アボカドは私自身の好物でもあります。単純に、好きなものが自分の庭でとれたら良いなという思いが大きいです。

ブルーベリー農園🫐

(↑実際に実ったブルーベリーです)
ブルーベリーも、すごく好きだからという何とも単純な理由です。
ただもう一つ理由がありまして、それは、家で育てたブルーベリーは美味しいから!ということです。
こう言うと、自分の子供はかわいいみたいな事でしょ〜!?と思われるかもしれませんね😁
ところで、ブルーベリースムージーとかジェラートって食べたことありますか?
すごく美味しくて好きなのですが、果実そのままのブルーベリーを食べた時はびっくりしました。
ブルーベリーのスムージーが美味しいもんだから期待して食べると、酸っぱ〜〜!となった思い出があります。
ところが、家で採れたがブルーベリーってすっごく甘かったんですよね。
自分で育てたブルーベリーをたくさん収穫してみたいです。
キウイ農園🥝
キウイも好きですし、調べてみるとたくさん実が成りやすい品種だと知りました!
わさわさと実るキウイに憧れてます!
あと、作ってみたいキウイの品種があるのですが、それはまた後日お話させてください♩

ナッツ農園⭐️
身体に良いと言われているナッツ、どんな風に育つのか想像出来ないので育ててみたいー!と思いました。
ピーカンナッツの苗を2本購入したのですが、一本は根付き、一本は枯れてしまいました💦
これから少しずつ増やしたいです!といいつつ、ピーカンナッツは植えてから収穫できるまで6〜10年かかるみたいです。
10年後を楽しみに過ごすのもいいなぁなんて思っています。

まとめ
上に書いた果樹は、すでに育て始めたものばかりです。それぞれの成長過程は、都度お伝えさせていただきますね🌱
まだ育て始めてないけどチャレンジしたいものもあるので、そちらもまたの機会に😊
本日はお読みいただきありがとうございました。
前回の記事はこちら💁
コメント